阪神・岩貞、ホロ苦侍デビュー1回5失点…日米野球でリベンジだ
「日本代表壮行試合、侍ジャパン5-6台湾代表」(7日、ヤフオクドーム)
ほろ苦い侍デビューとなった。
トップ代表初選出の阪神・岩貞が、両チーム無得点の五回に3番手で登板。
だが、2死一、三塁から郭永維、陳傑憲に連続適時打を許し、さらに一、二塁から藍寅倫に左翼席への3ランを浴びた。
デビュー戦は1回5失点。
岩貞は「今日の内容は、今のボールの状態を表した内容だった」と悔しさをにじませる。
29人目の代表として、他の選手より選出が遅れた。
調整の難しさはあったが、それを言い訳にはしない。
「マウンドに上がったら(状態は)関係ない。
(打者と)一対一の勝負なので。
次は闘争心を持ってやりたい」と岩貞。
猛虎から唯一の選出となった意地もある。
9日からの日米野球に「やり返したい」と静かに闘志を燃やしていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000033-dal-base
「阪神・岩貞、ホロ苦侍デビュー1回5失点…日米野球でリベンジだ」への、ネット民の反応
まとめ
来るところじゃなかったね
以上、阪神・岩貞、ホロ苦侍デビュー1回5失点…日米野球でリベンジだのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
阪神・岩貞、ホロ苦侍デビュー1回5失点…日米野球でリベンジだ
もともと、好不調の波が大きい選手。そんなにびっくりする事はない。でも、せっかく選んでもらって試合で使ってもらえてるなら、来期につながるピッチングして欲しい。
>やり返したい まさか、また投げさせるってことはないだろうね。
他の球団が好きだから、この投手のことは、たまにしか見てなかったけど、ペナントでも、良い時は本当に良いけど、いきなり大崩する時が多かった印象がある。
決め球がないね。笠原、濱口のようにチェンジアップの精度も良くないし。ストレートが走る時はいいがダメな時は昨日のように苦しいピッチングになるね。
阪神生え抜きで代表になったのって藤本くらいしかまともに活躍してない。次点で鳥谷の盗塁。他はここぞで失点重ねたり試合にすら出れてないのも。
まあ楽天は1点取られただけだから仕方ないにしても両リーグ最下位が点取られたね笑
てか、なんで阪神から選んだ?稲葉監督使えないのわかってる?全然つかえへんで?ペナントの成績と象徴してるやん!打たれるのわかってるやん!岩貞以外なら間違いなく違う試合展開になってましたけど。稲葉采配疑問だらけやな!
阪神ファン代表して謝るスマンやで
さすが阪神の次世代エースはやることが違う。俺は今まで数々の優秀な投手を見てきたけどこの台湾相手に五点もとられた投手は見たことがない。感極まって涙が出た。(^_^)
どんな参加の経緯があったか知らんが、場違い。
他の投手が抑えるだけに余計に目立つんだよなあこれが今の阪神の左のエースって相当ヤバい
まぁ本戦にはには呼ばれないからファンも岩貞くんも安心して。
今年の阪神を象徴したかのような酷さ
そもそも代表レベルの投手だったのか疑問
国際試合では2点取られたら交代させるべきだ。相手は国を背負って必死で戦うのだ。稲葉監督はまずい采配だった。エース級と違い、2番手の岩貞では続投無理だ。3ランが出る前の交代が常識である。WCの選手は負担と落胆を負わせてはならないのが基本。次の機会はミスないように。
阪神の左のエースや!笑
完全なミスキャストだろうね。あるいは台湾を軽く見すぎていた?この程度でもナントカなると。
岩貞がジャパンでは先が思いやられる(笑)一軍半の選手やで(笑)本人より選出した方が悪い
昔は台湾なんて、勝って当たり前。ボーナスステージだ。みたいな感じだったが。
侍ジャパンでは野手に比べて投手のレベルが低い気がする
阪神には侍ジャパンに入るような選手はいないし、可能性があるのも藤浪だけ。大体侍ジャパンなんかどうでもよい。セ・リーグのペナントで十分
2アウトまでいってから失点を重ねるっていうのは、岩貞に限らず今年阪神でよく見た光景だったな。
次は闘争心を持ってやりたいって今回は遊び気分やったんか?次が当然あるっていう甘さにも呆れるわ。
立ち上がりは、いつもアップアップ。そこを乗り切ると、6回くらいまではスイスイ。で、7回につかまる、みたいな。岩貞って、こんな感じの投手だから、昨日の結果も、あんなものじゃないの。
立ち上がりが不安なので同点のリリーフはお控え下さい。先発で初回さえ乗り切れば6回くらいまでゲームを作れる事ができます。初回2失点くらいまでは許容してあげてください。3失点以上は歯止めが効かなくなるので早めの交代をお勧めします。先発継続後も7回くらいには捕まるのでリリーフの準備は早めにお願いします。
阪神のエースか?何番手やねん実力的にもこんなもんやろうしそもそも代表に呼ぶレベルやない。
今日の内容は、今年の阪神の状態を表した内容だった
出番ないだろ
一試合で、どーのこーの言うのはどうかと。この先も投げて同じような内容なら、選出した側も見る目がなかったと思うしかない。別にファンでもないが日本代表に選ばれたのなら頑張ってほしい。
リリースかな。
日米野球辞退しろよ。
ひいき目に見ても岩貞に代表の実力はない
メジャー代表として来てるんだから、使う必要なし!他の若手に経験を与えてください!秋季キャンプに戻ってよし!
いや、まずこんな奴代表にいれるなよ笑ざこじゃねーか笑 稲葉の選考基準意味が分からない代表監督一番の無能になりそう笑笑
日米野球で投げれると思っているの?日本人、台湾人に通用しない投手がメジャー相手に? おこがましい。他人に勝とうとする前に自己を知った方がいい。
代表で戦う力は岩貞は持ってない。阪神でも不安定なのに、日の丸背負って戦うのは、本人とっては酷だな。
岩貞はシーズン中から立ち上がり不安定やからな。少なくともリリーフとしては使えないと思うけど。
来るところじゃなかったね