原巨人がMLB選抜戦で初陣飾るも…菅野不在でスカウトはソッポ
「スガノがいないのは、とても残念だ」
米西海岸の球団のスカウトがこう言って苦笑いを浮かべた。
8日、東京ドームで行われた巨人とMLB選抜によるエキシビションマッチ。
3度目の就任となった原監督の初陣で、ヤンキースのGM付特別アドバイザーの元巨人・松井秀喜氏がMLB選抜の一塁コーチを務めたこの試合、ネット裏にはヤンキース、ドジャースなどメジャー球団のスカウトが大挙した。
巨人は坂本、阿部ら主力以外にも田中俊、吉川尚ら多くの若手が起用されたが、冒頭のスカウトはキッパリとこう言った。
「スガノ以外にジャイアンツで気になる選手はいるか?WBCでサカモトを見たことはあるが、MLBにはあまり興味がないと聞いている。
素晴らしいと感じた選手は見当たらなかったね」
別のスカウトも、「今日は明日からの対侍ジャパン戦の目慣らしだよ」と冗談半分で言っていたが、彼らのお目当てはあくまで、山田哲人(ヤクルト)、菊池涼介(広島)、柳田悠岐(ソフトバンク)ら「メジャー予備軍」なのである。
■観客動員は2万5792人
実際、試合では育成出身の松原がランニング本塁打を放ったものの、守備はボロボロ。
初回に坂本の一塁悪送球で先制点を献上すると、三回には先発・高田の暴投でピンチをつくって適時打を浴びるなど、6―9で敗れた。
巨人OBが言う。
「今の巨人なら、メジャーにソッポを向かれるのも当然だ。
初代オーナーの正力松太郎は『巨人軍はアメリカ野球に追いつけ、追い越せ』と言った。
松井がそうだったように、巨人の選手はメジャーからもっと注目されてしかるべきだが、菅野と岡本以外に見どころのある選手はいない」
しかも、今オフは広島の丸佳浩、西武の炭谷銀仁朗ら「ヨソのタレント」をFA補強する方針を固めている。
「とくに捕手は、小林誠司がベンチに追いやられるだけでなく、昨年のドラフトで4人も指名している。
ドラフト3位の大城卓三はこの日、一塁を守った。
勝ちながら育てることは簡単ではないとはいえ、今いる選手のやる気はそがれ、育成は滞る。
なおさら魅力ある選手は出てこない」(前出のOB)
原巨人の初陣にもかかわらず、この日の観客動員は2万5792人。
不入りだったのは高いチケット代や、MLB選抜に大スターがいないことだけが原因ではないだろう。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000018-nkgendai-base
「原巨人がMLB選抜戦で初陣飾るも…菅野不在でスカウトはソッポ」への、ネット民の反応
まとめ
初陣を飾るって負けたやん…
以上、原巨人がMLB選抜戦で初陣飾るも…菅野不在でスカウトはソッポのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
原巨人がMLB選抜戦で初陣飾るも…菅野不在でスカウトはソッポ
まあ、悪意のあるタイトルだこと。もともとメジャーのスカウトに注目される選手がいたわけではないのに、ジャイアンツ関連の記事を掲載したかったというところなんでしょうね。
小林は育成って年齢じゃないが、併用で出るには十分すぎる捕手。大城も捕手として致命的な欠陥があるようには思えない。
安心のゲンダイクオリティ
日刊さんおまえらの新聞はソッポ向いているよ
正直、アメリカ相手には冴えない投手陣営おためしか!?
若手中心だからスカウトなんかこないよ。ていううかメジャーのスカウトそんなにありがたいのか。
ゲンダイはよほど巨人のことが気になるのね。
逆転勝ちしたかとおもった。
内容はともかくとして、新聞社なら日本語くらい正しく使えよと思う。負けているのに「初陣を飾る」とか大丈夫か!?
「初陣飾る」?昨日、巨人は負けたはずだが
悪いけどお金を出して観る価値が有るのか疑問ですね、大リーガーも主力選手はほとんど来ないし、日本見物をしたい選手が来ているのでしょうね、昨日の守備の乱れなんかシーズンではあり得ない事ですよ、ベンチの選手も笑っていましたよ、こんな野球にお金出せますか?
初陣を敗戦でかざったのね。
やる気削がれるとか言ってもなぁ。。。プロなんだから負けてたまるかと奮起できないなら辞めるべきだよ。今いる選手が突き抜けないから補強されるわけであって。捕手4人入った件については、コンバートありきだとみんなが最初から思っていたこと。それに、あと一年現役と見込んでた相川が急に辞めてしまった。その前には実松を斬っていた。FA戦線で捕手がいなかった手前、これはこれで仕方ない部分はあった。
子供の頃から日米野球を観に行っていたけど、あの頃とは違って見える。とにかくとんでもなく凄かったし、とても日本には手も足も出なかった。それが今はメジャーに日本人が普通にプレーしているし、わざわざ日米野球をやる時代は終わった気がする。
相変わらず悪意の塊のようなタイトルだな。内容も薄いだろうから読んでもいないけどサ。www
初陣飾る?負けとるがな。日本語ちゃんとして。
昨日のオーダーは2〜1.5軍ぐらいの選手達の集まりで、メジャーがどうのよりも、チーム内競争に勝って一軍ベンチ勝ち取りたい選手ばかり。それぞれが、必死でアピールしようとしている姿があって良かったと思いますけどね。中でも俊足飛ばしてランニングHR放った松原君なんかは、相手捕手からも話題に上がってましたよ。野球を下世話にしか見られない人は可哀想だね。昨日は、結構野球の面白さが詰まっていた試合でしたよ。
今どき巨人て?
どこの球団もメジャーから注目されるのなんて一人か二人だろ。
別に巨人はチーム建て直しに忙しくてスカウトなんか来てくれなくて構わないんだよね当分の間は流失しなくて結構です。
負けてるのに初陣飾るって表現は、正しい表現なの?
菅野がいたって客はほとんど増えません。シーズンオフのエキシビションならこれくらいがいいとこ。ゲンダイあら探しムカつく。
初陣飾るって・・・さすがゲンダイの記者日本語を知らない
柳田ってメジャー予備軍なの?サカモトと同学年でもう30でしょで来季も日本でやるのは確定坂本と同じくメジャーに興味ないんじゃ
通常、初陣を飾るとは、初戦で勝つという意味では?使い方間違ってない?
ジャイアンツを貶めるためだけの記事。見飽きた論調の記事。NPBはMLBの下部組織とでも言うのかい?日本球界に寄生して(失礼!!)報道して商売が成り立っているのだろうに。マスコミも誇りを持ってほしい。
菅野は扁桃腺の手術の準備で忙しいのです。別にメジャーのスカウトなんて、どうでもいいよ昨日は主に若手主体で試合してたし。
メジャースカウト見に来てください!でソッポ向かれたら悲しいだろうけど、そんなんじゃないしね。多分本音言えば経験ってことでオール若手でもいきたいところだったと思うよ。ただいくらなんでも失礼にあたるだろうからある程度主力メンバーも出しただけで。
巨人に限らずどのチームもメジャー候補がゴロゴロいる訳じゃないしな。
巨人の選手が負けても学べば良いが...。
確かに菅野いなければメジャーなんて及びもつかない小粒ばかり。メジャーリーガー達も接待試合ご苦労様でした。
エキシビションに選手を見に来るスカウトいたら余程のアホじゃね?しかも昨日の巨人を見に?ないない(笑)あり得ないわメジャーどころか一軍を目指してる若手ばかりでてたのに
初陣を飾る最初の戦いで勝利すること初戦を勝利で飾る 初戦で勝利を収める初戦に勝つ
巨人がどうこうというより、浅村や丸ですらもうメジャー目指すのは辞めちゃったね。
初陣を飾る (ういじんをかざる)1.初陣で勝利すること。weblio辞書より
今日本人の中じゃ一番いいピッチャーだろう。そりゃ見たかっただろうなあ。
「ヨソのタレント」をFA補強する方針のどこが悪いってところだろう。由伸監督でさえ育成に重きを置いて成績が落ちるようだと容赦なくバッシングを受ける。原さんを監督に迎えた以上は同じようなバッシングは避けたいもの。
初陣を飾るって負けたやん…