【日米野球】侍ジャパン柳田が大暴れ!先制打&2戦連続アーチで3打点3回猛攻で5-0
MLBオールスター先発ラミレスを捉える
■侍ジャパン – MLBオールスター(10日・東京ドーム)
野球日本代表「侍ジャパン」とMLBオールスターチームが対戦する「2018日米野球」は10日、東京ドームで第2戦が行われ、侍ジャパンが3回に柳田悠岐(ソフトバンク)の2戦連続アーチなどで4点を追加し、5-0と大きくリードを広げた。
初回に柳田の左翼タイムリーで1点を先制した侍ジャパン。
その柳田のバットが3回に火を噴いた。
侍ジャパンは先頭、田中和が四球で出塁すると、続く秋山の初球ですかさず二盗。
無死二塁と好機を広げると、秋山が中堅へ二塁打を弾き返し、1点を追加する。
さらに、続く源田の当たりは一ゴロかと思われたが、敵拙守でラッキーなヒット。
この間に秋山が生還し、2点目を追加した。
山田は三ゴロに倒れたが、ここで登場した柳田が初球を豪快にスイング。
高々と舞い上がった打球は左中間席に入る2ランとなった。
前日の逆転サヨナラ2ランに続く、柳田の2戦連続アーチで、侍打線が完全に勢いづいている。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00245976-fullcount-base
「【日米野球】侍ジャパン柳田が大暴れ!先制打&2戦連続アーチで3打点3回猛攻で5-0」への、ネット民の反応
まとめ
これぞ日本の4番!怪物ギータ降臨
以上、【日米野球】侍ジャパン柳田が大暴れ!先制打&2戦連続アーチで3打点3回猛攻で5-0のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
【日米野球】侍ジャパン柳田が大暴れ!先制打&2戦連続アーチで3打点3回猛攻で5-0
巨人ファンだけど、岡本打てないなら外して下さい。岡本の為にならない。経験をさせるのも大事だけど、日本の代表なんでね。
ギータ、最高!アッパレ
柳田は脂の乗った年齢ではホークスでプレーしてくれるので有難い
いや〜ギータすげぇわ。来年は福岡へ住むので、しかもドームまでわりかし近いので…行きます!
ギータ凄すぎ︎メジャー相手に全く引けを取らないパワースピードテクニックはイチロー以来の神の域!ソフトバンクの4番、日本の4番として最高に輝いてます!
ホークスファンだけど…活躍は嬉しいが柳田も甲斐も上林も高橋礼も休ませてあげたい。
スゲー。この一言。
柳田のスイング本当豪快で楽しいわ
申し訳けありませんが、、来期メジャーで観たい。。
柳田と秋山、上林はメジャーリーグで即通用する
やはりセリーグは駄目だなぁ~!
山川w岡本w
ギータがメジャーに持っていかれるーー、ホークスファンやけどメジャーでの活躍も見てみたいものだな〜ホークスの、いや、日本の誇りや!
こりゃ侍ジャパン全勝だね。MLBは10勝投手すら1人も来ないなんて、日本の野球をなめすぎ。
契約でメジャーに行けないなんてもったいない。単年契約にしておくべきだったのに。あと2年経つとピークを完全に過ぎてしまう。ソフトバンクもそれを考えた3年契約だったんだろうな。時間(若さ)はお金じゃ買えないよ。浅村もソフトバンクの「32歳まで契約」をよく考えた方がいいと思う。
MLBさん、ギータをアメリカに連れていかないでくれよ。
長期契約を結んだホークスはやっぱり商才があるよね
やっぱ凄いな。でもあんまり活躍するとギータもメジャーへって話になりそうでちょっと複雑。
ギータメジャー特有の動く球を、何の苦せず打ち返すとか本当にメジャーに行けそう。何よりも走攻守全部良いのが素晴らしい。
柳田もさることながら、上林の低い変化球の精度も見事だ。ドラ6とは思えない!
凄いと言われても活躍する凄さ。フルスイングかっこ良いです。
山田山川岡本バッシングが多いけど、たかが1,2試合で言うのは野球ファンとは言えない。三人とも柳田よりずっと若いし、経験を積むことで成長すると思う。しかし、ギータは本当に規格外ですね。凄いのは飛ばす事に加えて高打率を残せること。もしMLBにいったら松井秀喜より良い成績を残す可能性があるかも。
ホークスファンとしてはすごく誇らしい。がんばれギータ!
これぞ柳田の一発って感じだった。昨日のより柳田らしい振り
試合前は笑みも見られた松井さんも段々と…修行僧みたいな、おっかない顔つきになってきた
だけど、本当の事言うとメジャーの投手陣は今年はエース級が来ていない現実、しかし、打ちまくっている柳田はスゴいのだけど・・山川・・岡本・・・・(;´д`)
そろそろ代打松井️
アカン入札殺到してまう
2番、源田、いやらしい。あれこそ日本の野球の体現者。
柳田は、確実に2年後にはメジャーに行くだろう。
本当にすごい!打った瞬間だった!昨日に続き大活躍!!
山田と山川が冴えないだけに柳田の活躍が一層際立つ。
山田と柳田、なぜ差がついたか
ソフバンならメジャーの大型契約にも対抗できるんやろーか。
ホークスファンには申し訳ないけど、メジャーで見たいから来年行って欲しい大谷と並ぶ、日本歴代最高の身体能力ある柳田がメジャー行かないで誰が行くのという感じ大谷は2刀流で打者には専念しないだろうし(来年は打者のみだろうが)、純粋な野手の柳田だどこまでやれるのか見てみたい。
柳田選手はメジャーでやれそうなパワーがあると思う。なんか打ち方が違う。
メジャー選抜が小粒揃いで寂しいな。野手でオールスター級の選手はアクーニャjrとモリーナくらい。
山川、岡本が、全く結果を出せないなかギータの存在感がすごすぎる衝撃的なホームランは日米関係者の度肝を抜いただろうな
これぞ日本の4番!怪物ギータ降臨