宇野昌磨がNHK杯初優勝今季2勝目!GPファイナル進出確定
「フィギュアスケート・NHK杯」(10日、広島県立総合体育館)
男子シングルのフリーが行われ、平昌五輪銀メダリストでSP首位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は183・96点で合計276・45点となり、第2戦・スケートカナダに続き今季GPシリーズ2勝目を飾った。
NHK杯初優勝を飾った宇野はGPファイナル(12月・バンクーバー)出場を確定させた。
SP2位のセルゲイ・ボロノフ(31)=ロシア=が254・28点で2位。
ベートーベンの「月光」が流れる中、宇野は冒頭の4回転サルコーから4回転フリップ、4回転トーループを成功。
しかし続く4回転トーループから2回転トーループへのコンビネーションでは最初のジャンプで手を付いてしまった。
最後の3回転サルコーから3回転トーループへの連続ジャンプでもバランスを崩してコンビネーションとならず、満面の笑みとはならなかった。
それでも結果を残した宇野は「どのGPシリーズよりもたくさんの声援やすごい温かい声援の中で滑ることができて自分の力にもなりました。
その期待に応えられた演技ができたかなというと、あまりできなかったんじゃないかと思います。
次の試合に向けて頑張ります」と振り返った。
今後に向けては「まだまだ質とか細かいところに達していないと思います。
まずはショート、フリーともにまとめるところからスタートしていきたい」と謙虚に語った。
今季4戦を終えてGPシリーズでは宇野が第2、4戦を制し、羽生結弦(ANA)が第3戦・フィンランド杯で貫禄の優勝。
ここまで4大会のうち3大会で日本選手が優勝している。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000152-dal-spo
「宇野昌磨がNHK杯初優勝今季2勝目!GPファイナル進出確定」への、ネット民の反応
まとめ
この人結構嫌われてんだな
以上、宇野昌磨がNHK杯初優勝今季2勝目!GPファイナル進出確定のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
宇野昌磨がNHK杯初優勝今季2勝目!GPファイナル進出確定
責めて、もう少し身長が有ればスマートに見えるが今は太りすぎで...スマートに見えない。
リスクの高いジャンプを入れている構成だからパーフェクトにならないけれど、いつも前向きに頑張る宇野選手を応援しています。彼は試合の忖度もなく出続けていることを忘れないでほしい。それがどれだけ大変なことか。
私のボロノフが2位~♪おめでとー。来年も現役で来てくれますように!!昌磨も、NHK杯初優勝おめでとー。
うーん相変わらず4Sが・・・博打で基礎点拾いにいってた4Loから安定感を求めて移行したけど成果が出るのはもう少し先かなぁ最終的にはこのルールで4種4回転目指すんだろうけどまだまだ課題も多いな
優勝したのはええんやけど完璧なジャンプやあらへんのが残念やで。
オリーブ冠のせた宇野選手がとてつもなく可愛くてかっこよくて驚いた(笑)おめでとうございます!
安定感の宇野選手途中コンビネーションが失敗したが挽回羽生宇野両エースとも揺るぎない強さ日本勢の層の厚さを感じた。ただこの二人の後が突き放された気がする。順位は別にして全日本では高橋大輔選手も登場する。益々日本のフィギュア界は楽しみが増えた定番でこれまで多くの選手が使用した月光宇野選手が新たな月光をGPファイナルでも奏でて欲しいと思う。
得点がスッキリしない。優勝?疑惑が残る。
ファイナル楽しみです!より緊張感のある舞台で実力を発揮できるよう応援してます!!
演技後、カメラに向かって手を振る姿が、凄く可愛かったです。
おめでとうでも今回世界最高得点を更新したらカッコイイだろうなと期待しながら見てたからちょっと残念プロのTRもそこまで濃厚って感じじゃないのに、体力お化けの彼が息切れしているのが気になる。やっぱり4分ってすっごくキツイんだろうか
今年のNHK杯は中々見応えがありました!もちろん宇野選手 紀平選手の優勝は素晴らしかったですが、ケヴィン選手の演技での楽曲が「クロノトリガー」だったのが妙に嬉しかった!
本人もそう思ってると思うけど、なんかパッとしない演技だったなぁ。あれで優勝出来ちゃうんだもん。本人もそんなに嬉しい!ってわけじゃないだろうね。もしこれで嬉しいだったらもうこの先伸びないだろうし。
宇野選手優勝おめでとう!ボロノフ選手のフリーの振り付けがデニステン選手でちょっと切なくなった。宇野選手は構成が高難度だけどGPFも頑張れー!
新しい採点基準に視聴者が慣れるまでに時間が必要だと感じた。
皆がミスをして残念な試合だね、宇野選手も本調子にはほど遠い演技でした このメンバ-に救われた優勝でしょう。山本選手、佐藤選手はぜんぜん期待がもてない 日本勢3番手からが育っていない。
優勝おめでとう
羽生とネイサンが出場しない大会は安定の優勝だね。
宇野優勝出来て良かったね。でも某国じゃあるまいし、点数爆上げは恥ずかしいから勘弁してくれ。フェアに行こうぜフェアに。
宇野選手は高い技術で当然に勝ちましたが、宇野選手以外の男子のレベルが低すぎて、勝負としては面白くなかったですね。仮にも国際試合で200点にも届かない男子って何?まだこんな大きな大会に出てはいけないレベルでは?2位の選手にしても女子の紀平選手と同レベルの点数って何かの冗談かね。男子のほうがジャンプで圧倒的に有利なのに。
4回転の安定感はさすが。ただ振り付けのマンネリ感は否めない…
頭の冠?なんか被りきれてない?違和感あるなwww
賞金も血眼になってかき集めている受信料からですか?NHKは開会前にスポンサーの国民に一言お礼の言葉はあったのですか?NHKは即刻解体を。百歩譲ってどうしても存続させたきゃスクランブルを。視聴しない人にまで迷惑をかけるな。
優勝おめでとうございます!!コンボ券グランプリファイナルでは使い切って下さいね!まだまだシーズン始まったばかり。応援してますね。表彰台のほのぼのした雰囲気にほっこりしました。ボロノフ選手素敵ですね。。荒川さん!!
ショートの不正採点のおかげで見る気がしなくなったフリーで逆転できるのであればショートであそこまで爆盛りしなければいいのに
ジャンプが少し雑になってるんじゃないか これではファイナルにいっても羽生やネイサンに勝てないよ
だから、中高年宇野オタに黙れと言ってたんですよ。あの出来で優勝は良くない。
おめでとうございます!!次はファイナルですね!楽しみにしています^ ^
優勝おめでとう!GPファイル、楽しみにしています。
男子は表彰式ちゃんと最後迄やったのに、女子は途中でカットってどういう事?ワンツーフィニッシュしてんのに(怒)流石反日平壌国営放送だわ!
ショートの件があるから、素直には賞賛できない。
ごめんなさい!宇野キモい…爆
納得のいかない演技だったかもしれないけど、グランプリシリーズは順位が重要、ファイナルで満足のいく演技を期待しています!
宇野が強くなったのはメンタル面が大きいと思う。一見かわいいけど心の奥に秘めた闘志と強さと負けん気が潜む。女子の優勝者紀平も同様。かわいさと強さは隣り合わせ。
宇野選手は、小さな頃からすごいステップを踏み度肝抜かされ、ソチ五輪の前からだったかなぁ、ずっと応援しています。今回のショートの点数に色々言われ、ファンとしては少し辛い‥。けど、文句言われない演技をして挽回するしかないと思います。羽生選手のこの前の大会の演技、やっぱりすごかった。今できることを精一杯。フリー、応援していました!おめでとう!
宇野選手優勝おめでとうございます。月光の曲にぴったり合ってて美しい演技でした。後はミスが減るともっと良くなりますね。
古いけど羽生選手と宇野選手はかつての王・長嶋を彷彿とさせる絶対的スターであるただ、スターも引退する日が来るこの二人が去ったあと、日本のスケート界は誰が背負うのかその準備を協会にはしっかりしてほしい最高のお手本があるのだから
この人結構嫌われてんだな