51歳カズ、来季も現役!「バッジョに言われたらやめられない」
明治安田J2第41節第1日(10日、ニッパツ三ツ沢球技場ほか)大分は金沢を2-1で退け、勝ち点75で暫定首位となった。
横浜FCは岡山を2-1で下し、同73で暫定3位。
同73で前節首位の松本や、同72の町田の試合は11日に行われる。
51歳の元日本代表の横浜FC・FW三浦知が、来季の現役続行を明言した。
4日前に元イタリア代表の至宝で同い年のロベルト・バッジョ氏と再会し「『プレーをし続けろ!!』と強く言われた。
涙腺が緩んだ。
バッジョに言われたら、やめられないよ」。
チームはホームで岡山に勝利。
カズに出番はなかったが、プレーオフ出場圏の6位以内が決まった。
次節最終戦で自動昇格圏内の2位以内を目指す。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00000541-sanspo-socc
「51歳カズ、来季も現役!「バッジョに言われたらやめられない」」への、ネット民の反応
まとめ
もう若手にチャンス与えたらどうしようか?
以上、51歳カズ、来季も現役!「バッジョに言われたらやめられない」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
51歳カズ、来季も現役!「バッジョに言われたらやめられない」
いやぁ、これはワールドカップの呪いでしょ。岡ちゃんのせいで呪いにかかった。もう解放してあげたい。
ここまで偉大なレジェンドになるとクラブからはクビを宣告はできないよな。数少ない自分で引き際を決めれる人だと思う。
カズは好きだし、いつまでも意欲が衰えない事には敬意を表したいが、いつまでも客寄せ枠として横浜FCに居続けられ事に甘えず、自分を戦略として考えてくれる地域リーグとかに移籍した方が潔いのではないか?
いい加減にしろよレジェンドだけに引退してくれと言えないチームのフロントの立場を考えろよだいたい何の為にいつまでやってんだよ
プロのレベルじゃないのにねこんなんで現役最年長とか言われてもマスコットと同じ ドアラとかつばくろーの方が仕事してる
いつまでもいてほしい気持ちはあるけれど、正直なところ辞めるタイミングが見つからないのではないでしょうか。
98ワールドカップに選ばれていれば、35くらいで引退してた気がする。
イチロー同様、本人が辞めると言わないと辞めさせられないレベルまでの実績を残したのは本当に立派だと思う。一番カッコよくて綺麗な辞め方。難しいなぁ。
いつまでもサッカー小僧なんやろな。でも引き際も自分でもわからんのやろね。死ぬときはグラウンドでって感じかな?
多分チームメイトや関係者は気を使うんだろうな、かわいそうに・・
契約するに利があるからチームも契約する訳で。外野が辞めたらとか引き際がどうこう言う事じゃない。若手が枠に入りたければカズを押し退けたらいい。
今のカズは「プロ並みのプレイはできないけど、現役は続けたい」と身勝手なことを考えていそう。で、その身勝手を受け入れているのが、横浜FCなんだよ。本気で現役を続けたいなら、J3でもJFLでも地域リーグでもいいから、スタメンフル出場して、日本サッカーの裾野を盛り上げて欲しいし、それが無理になったら引退して、ピッチの外から日本サッカーを盛り上げるべきだよ。
カズさん……
本当に51歳なのか?見た目68歳にしか見えないけど
J1昇格したらさらに出場機会が減りそうだね。
バッジョと吉川晃司の白髪でカッコイイあの姿は異常
スポンサー呼べるとみるのか、やめたらスポンサーが離れるから切れないとみるのか。いずれにしてもいなくなったらチームとしては困ることは間違いない。チームもそれ以外の努力はしてないし
カズは辞めないでもらいたい。J1記録もかかっている。来季絶対上がって記録更新を!
カズがいなくなるとスポンサーもいなくなると聞いたチームも困るんじゃないの
もういいんちゃう?
契約してくれるチームがある限り現役やれるしかし、寿命の短いと言われるサッカー界でここまで長くやれる選手が出るとは…まあ、逆に言えば、カズの人気に頼らなきゃならないくらい活発化しない日本サッカー界の人気の低さのあらわれの様で、あまり良いことではないのかもしれない
周りの声は色々あっても、サッカーに真摯に向き合い、練習して試合はベンチでもチームを鼓舞して個人的には客寄せパンダと言われようと結果、横浜FCをみるきっかけになってるわけだし応援したい。残念なのは、中山。。。現役復帰しても、テレビ出演や解説とかの仕事して。怪我してるのかわからないけど、なかやまこそ、本当にただ所属してるだけで、タレントが主で名ばかりサッカー選手な感じ。
サッカーより野球の方が、年寄りでも出来るんやと思ってましたが、そんな事ないんやね。すごいなぁ。化けもなぁ。
俺がサッカーを始めた理由もこのおじさんのおかげであることは感謝してるが、今は斉藤光毅のが断然戦力になる
プロである以上、お客さんを呼べるかどうかも、現役を続けられるかの一つの基準になると思う。カズ見たさに来るお客さんがいる限り、現役を続けられる権利はあると思う。頑張ってほしい。
勝っているにしても負けているにしても、点差がついた試合の終了間際にしか出てこない。長く現役を続けるのはいいけど、これではちょっと寂しいのも事実。
本当の戦力になってるならいいけどね。J1に上がっちゃうようなことでもあれば尚更。
クラブは戦力として見てるのか?1選手が続けるとか決めれる問題じゃないのに、決まってしまう事が問題でしょう。クラブから押し付けられる監督が一番可愛そうだわ。
三浦よもう潔く引退しなさい!出る幕はないし後輩に譲る時期は既に遅すぎるよ!チーム内でも邪魔な存在になっているだろう!ニュースで見ていても哀れに見える。
中学生の時に憧れたカズがまだ現役でいることが誇らしいです。
そんなこと無いで!
杖をつくまで、頑張って。
サッカー選手として契約する以上は結果をださなくてはならない。歳なんて関係ないよ。とにかく点取れ、もしくはアシスト横浜のファンを熱狂させろ。
ここまで来たのだから、契約が続く限り、身体が動く限り、現役に拘り続けて欲しい。
バッジヨのリップサービスを真に受けた?海外ではかなり恥ずかしい事を理解して欲しい、周りもあの年齢であの動きはなどおだてないで
現役を続けて欲しいとは思う。その反面、最後はどう幕を引くのか。ある意味楽しみでもある。
カズにはカズ個人のスポンサーが付いてます。横浜FCにとっては相当なスポンサー料の金額なのでカズは切れません。大人の事情です笑
もう若手にチャンス与えたらどうしようか?